オタクが何かを語るためには文字数で殴れ

 

続続「POP×STEP!?」を聴いた感情ログです。いい加減に終わりにしたくて最後まで書いたよ。曲によって分量に差があります。悪口も書いたので内容に不安を覚えたらブラウザ閉じてくださいね。

 

 

初回→http://campanelladream.hatenablog.jp/entry/2020/02/05/150041(極東DANCEのみ)

前々回→http://campanelladream.hatenablog.jp/entry/2020/02/08/235828(タイムトラベルまで)

前回→https://campanelladream.hatenablog.jp/entry/2020/02/17/010939ダヴィンチまで)

 

 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

まっすぐのススメ

 

いきなりふまけんが「腐れ縁で幼馴染」とか歌い始めたので笑ってしまいました。オーバーキルもほどほどにした方がいい。

ケの「私」がほんと好きなのでそろそろ新党を立ち上げたい。
サビのとこズッコケ男道かと思ったんですけど感じたジャニオタ居ませんか?少なくともマッシュアップ絶対できると思うのですがオフボがないので出来ません。つらみだね。

私事なのですがとても自カプなので歌詞を掘り下げるのは勘弁してください。いや本当に自カプすぎて頭が真っ白になってしまう。何?バカヤロウが……感想作ってる時いつもこんなんじゃないだろうが(キレ)
BIGMAMAマジでめちゃくちゃ自カプの才能がある。「腐れ縁で幼馴染」「近すぎると言えない」「キンキンに冷えた瞳で」「どうせなら一番光るとこ君と」だからね。おう、そうだな

歌詞を直視すると死ぬのでオケ聴いてご機嫌になろうとしています。ウワ川口進のギターってやつかこれが。ジャニーズがアルバムでよく歌わされるテンポの曲なので実家のような安心感すら感じる。スピークアウトを思い出したのでこれもトロッコっぽいですね。パレード感があって。だいたいトランペットのせいですよ。
たぶん細かいところを見ていくとそれぞれ面白いことしてんのかなって思うんですけど楽器みんながそれぞれずっとそばにいてくれてるので通しての雰囲気はそんなに変わらないですね。その変わらない雰囲気の中でも特に言及ポイントがなかったのでこの辺りで。

 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

Tokyo Hisper

三浦先生だ!何食って生きてんだこの人は
てか三浦先生の曲がhomma.Aなのかよ。なんだそのタッグ。ケーキとカレーかよ。

オケの高級感がすっごい。舞台のカーテンコールっぽい。「愛 KIMI 君」で上手→下手→正面の順で腕広げてるのが見えるんですよね。
全体的にアルバムのこんな真ん中の方に差し込んでいい壮大さじゃない。作詞作曲の人選といい曲に対していろんな部分の使い方が贅沢を極めてる。期間中に予算使い切らんとスタッフが死ぬ企画とかそういうのやったんか?

2番のAメロのさときくのオケだけちょっとだけ世俗的な音になるのバチクソ解釈合っててたまりませんでした。オーケストラ系の楽器隊が休んでるパートだからそう感じるのかな。いやマリンバみたいなやつはオーケストラあるあるなんですけど、それよりバンドっぽい音が強くて!伝われや
とにかくさときくはあくまでも一般文化に生きてきた少年の心なんだよなとしみじみ思えました。ケとマリは王族として生きているので。王族でもブルーアイズは集めててもいいだろ。

「目にしてる全ての星」のとこで突然照明が落ちたみたいに暗くなるというか、スンって顔から表情なくなるのめちゃ怖くないですか?ここまでめちゃくちゃハッピーの中に生きてきたのに人は死んだらみんな静かな墓場に行くんですよみたいなこと言うじゃん。事実だけど今言う!?今!?!?みたいになっちゃった。オタクがマンボウならショックで死んでましたよ。
シンプルにCメロのドラムフルートピアノLOVEです。曲の随所に居るグリッサンドも愛。このアルバムの中で何人の楽器隊に告白することになるんでしょうか。

学がないのでググったんですけどHipsterは流行とかトレンド的な意味を持つみたいですね。歌詞にある「流行り廃りあることは〜」もそうだけど今回のアルバムコンセプトど真ん中ストレート。そこで石器時代になってしまうのにはSexyを感じざるをえませんが……
曲がヨシ!で歌詞の世界観とすげー合ってんなというのはわかるのですが、いかんせん歌詞そのもののレベルが高すぎてオタクの解釈能力が全然追いつけてない。一行を処理するのに9×9のナンプレ解くくらいの時間と労力要るのヤバないか?知恵熱出る。

 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

MELODY

ケロケロだ!大好き!あ゛〜ボカロだこれは。
廃都アトリエスタと初期のDECO*27を聴いて育ったオタクなので救済でした。

楽器選びとテンポ設定とメロディの持っていき方にジャニーズのルールが適用されていない感じが好きです。打ち込みだから実現できる無秩序な音色選択がインターネット音楽で最高。SE寄りのパーカッション量も良き。
ここまでの音源が生音多くて、特にひとつ前のTokyo Hipsterとかブックレットに演奏者の名前がサンホラか?ってくらい載ってるのでそれとの対比が凄くてすごい(語彙の消失)。アルバム順で聴いてギャップで沸いてる。
打ち込みっていわゆる「休符のないスコア」だと勝手に思ってるんですけど、その常に最低限のトラック数で動いてる感じがメチャすこなんですね。謎の性癖がまたひとつ実体を持ってしまった。なので(なので?)パート割がソロ→ユニゾンなのも正解正解だなっておもいました。

歌詞は「共感と応援」です。これは今の若い世代で毎日頑張って生きてる人達がいちばん必要としていることかなと個人的には思います。
これは経験則なんですけど、生き方コンセプトが「へたくそでも気にしない」だと気の持ちようはものすごく楽になるんですよ。そうやって生きるのが苦手な人にこそこの曲を与えるべきかな。限界を迎えてしまった心を毎日少しだけ回復してくれるリジェネの感覚ですね。けしてパワーのある曲じゃないので全回復できるわけじゃないし問題の先送りをしてるだけかもしれんけどその瞬間瞬間で確かに救われた誰かがいると思えるので。
「目の前の人くらいは大事に〜」のところは後述のHIKARIにも同じようなくだりがあったので、そこに詳しく書きました。詳しくって言うほどじゃないが。

ふまけんのディレクションだけちょっと気になるんですけどもうこれは仕方ないんでしょうね。本人たちの歌い方の癖は殺しすぎても個性が死んでしまうっていうのわかるんで……。

 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

One Ability

また菊池に忖度して……と思ったものの入りの佐藤勝利が天才すぎて全部許した!になってしまいチョロくて自分でウケました。
Bメロのアゲがえぐい。そしてラップの挟み方がめちゃくちゃに菊池なんだよな。

1番と2番で意図的に歌詞を対にしたりかけてるところが多いです。二次創作が得意そう。
「One Ability」が直訳できないので意訳になってしまうんですけど「これだけしかできない=愛することしかできない」でいいのかな。他の部分はそこまで特別に解釈することもない気がします。相手が死んでるか死んでないかくらい

オケの話!サビ入りの音が好き。終盤「ひとつだけ残った〜」あたりの音も好き。3.4音ずつオクターブ跨いで上がっていってるピアノがいますよね?好きです。
とにかく全体的に使ってる楽器やタイミングがめっちゃ良い。特にパーカッション周り全般と、Bメロのストリングス(シンセ?)、間奏のフルート。後生だからオフボを出してくれんか(Sexyが好きなノブの人格)
ラップ以外はお手本のように綺麗な曲なので歌詞が少ない分もっと遊んでもらってもよかったのかなとは思いました。同時にあんまり要素を詰めすぎててもアルバム曲としての立場を逸脱してしまうのかなとも思ったので、このくらいでいいのかもしれない。米津玄師のYANKEEで育ったためシングル曲とサシで闘り合って勝てる曲の詰め合わせみたいなアルバムを求めてしまうのはオタクが悪いですね。

ずっと聴いてるうちに劇伴っぽいな!というのは感じました。全体的に久石譲の雰囲気に近いんじゃないでしょうか?ラピュタとかもののけ姫でまだ人が死んでないあたりの空気感。
自分の中でこれをJーPOPとしてカテゴライズしたくない感情があります。サビの後半とかで特に強く感じる。明確なジャンル名として表現できないのでちょっともやもやしてますが。心当たりのある人教えてください。

 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

それでいいよ

またそうやってオタクに寄り添うじゃんSexyってやつは

自己肯定回復ソングなんですけどマジに病んでるときは聴けない曲ですね。健康の力が弱いと膝抱えて泣きながら聴くやつね。
mimosaの過去作詞見て納得がすごい。岩坪氏の方は共作が多いので本人の個性というか、色はあんまり出てないのかな。
ひとつの楽曲を部分的に分担する作編曲の方法にちゃんとした呼称があったはずなのですが忘れたしググっても出ませんでした。インターネットの敗北。

本当に申し訳ない話をしますね。これはわたしがクソひねくれオタクなのが全て悪いのだが「どんな君だってそれでいい」わけがないんすわ正直。だって極東DANCEも麒麟の子もそうじゃないからよ。「全部ありのまま抱きしめたら」人間として終わってしまうのよ。クソ人間をクソ人間のまま許すな。寄り添うのはええけど許してしまっては救いになりえんのよ。
Sexyの「本当は僕もとても不安で孤独な夜もある」に信用が全くない。実際Sexyの周辺には到底理解が及ばず孤独なこともあるんやろう。だとしてもそれでクソオタクと同列には絶対にならんのよ。頼むからなるな(大人になんかなるな)

あと個人的には曲調にもそんなに食いつけませんでした素直にすみません。

 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

麒麟の子

だ〜いすき!まあ基本的にSexyのシングル表題は好きなんですが……。

シングル発売当時から曲聴きすぎてもはや何処が良いのかわからなくなった、全部良です。この曲がシングルで出てくれたことでオフボ存在してるの感謝止まらねえよマジで。

お察しの通りケの女言葉大好き芸人をやっています。いちばん好きなのは2番Aメロのケです。世界を統治してるヤバい組織の上層部の女幹部すぎますよね。ここを聴くたびにケは天才!の旗振ってしまう。ちなみにここのあたりのオケも研究施設に追い込まれて捕まって哀れまれてる感じが出ててめちゃ良いです。すぐ漫画にしてほしい。
それに加えて性善説より性悪説という感じの、クソサイテーでクズみてえな世の中、環境の中で自分貫いて生きている人間が大好きなんでとにかくサイコーでした。でも極東DANCEにはここまではならなかったんですよね。なんでなんだろう。

あとは単純に曲がとにかく良い。全部の音の殺傷力が高くて良い。
Sexyの普段使ってきた音色陣って基本は優しくて可愛いのが多くてたまに大人っぽオサレ楽器!って感じだったんで全部の音で背後から刺していく世界をSexyが生きているのめちゃくちゃレジスタンス感じてLOVEすぎる。
サビ前のテレレレテーレレテレレッテーとそれに乗ってくるパァン!という破裂音が嫌いなオタクはいないんですよ。これは音色的には弦っぽい音のシンセだと思ってます。少なくとも生音ではないよな……?まあとにかくこれがディストピアというべきか、人工的に作られた大衆の幸せというべきか、自我のない人形で埋まった土地というべきか、そういう風景がすっごい乗ってる音なんですよね。そこからギターのジャカジャカ音とピアノのメロディラインが意志を持った個体アピールをしているのでVS感がすごい。戦争ですね。やったぜ
単純にサビの途中にイントロのメロが鳴り出すの性癖なんで(例:ラセク)無理寄りの無理でした。大好きだぞ。

そんでまあセンチな話なんすけど松島いなくなって初めてのシングルってことでいろいろ難しいこともあったと思うんですけどこの曲に関してはユニゾン含め各々の声の使いどころや強さが世界観に合いすぎてて天才なんですよね。いい意味で調和していない。麒麟の子の世界は仲良しこよしでやってける場所じゃねえんだよな、わかるよ。まあ松島はSexyの中でも割と歌声が変幻自在な方なんでそれはそれで普通に聴きたいな。はよ帰ってこいや(キレ)

 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

HIKARI

作曲家のこと?(違います)

非の打ちどころがない良い曲ですね。サビが特に良いから少ないのが悔しい(いつもの)

Sexyにありそうでなかった雰囲気の曲な気がしたけどあったかな?探せば……あるか?わかんねえなこれ
良い曲なのに最初聴いたときあっという間に終わってしまって何故なのかになってしまった。特にBメロが圧倒的に短くて、フレーズを味わってる間に次へ行ってしまう。つらい。メインのステーキをまだもごもごしてんのにデザートのアイスが出てきてしまってるスピード感。
でも刹那的に終わってしまうこの感じが曲全体に纏われてる寂しさにも繋がってて良いのかもしれませんね。

それにしてもマジで楽器構成がSexyの要素ぜんぶ入っててLOVEだな。ピアノギタードラムその他いろいろ親近感が凄まじい。イントロの音も良〜んだマジで。

声の話、ユニゾンの声がめちゃ良Sexy(よせくしー)です。
1番も同じ構成なのですが、2番のサビで「側にいたいよ」に続いてコーラスで側にいたいよが聴こえるの良いですね。
Cメロの展開良すぎて笑っちゃった。ケのパートに入ってから後ろでスターウォーズの銃撃戦みたいなピュンピュン!て音してるのめちゃくちゃ好き。
上ハモが多いどころか基本的にはずっとついて回ってるので、上ハモがなくなって下ハモが湧いた時とのギャップがある。下ハモの湧いてる部分が特に「暗闇こそ」「失敗とは」の歌詞なのでワードとのリンクもしっかりしてるんですよね。それを受けて上ハモに戻ることで即座に救済へ立ち直れるという。

「心に問いかけるよ」「君とは僕だったのかい?」からはもう1人のボク感(=自分)があるけどそれなら同じ未来なのは当たり前なんですよね。明るい未来を望む表俺とそうじゃない裏俺がいて、裏俺でも表俺と同じ考え方で生きていっても良いんですか?ってことなのかな。「誰かと出会うことでわかることがある」も出会った誰かと人生を共にしてる感じじゃなくて、わかることがある=違う自分がいることがわかったということなのかなと思った。「僕」が助けているパートと「僕」が挫けているパートがあるのでやっぱりもう1人のボク案件なのだろう。自分の中に光を見つけろ。他人に頼るな。はい。
Cメロのこと愛してるんですぐCメロの話をするけど「少しの大事な誰か」が地に足がついててとても良なんですよね。世界の平和平等安寧繁栄を歌うSexyのこともまあ好きなんですけど目の前の人間も救えなくて世界再生なんてやれるかよの人生を送ってきたために……。あと「大事な誰かを」の音程の流れもちょっと不自然でいいですよね。不自然という表現が適切かどうかは別とさせてください。

 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

 

以上です!長かった!何ヶ月かかったんだこの程度を仕上げるのに

本当は現場までに作るつもりでしたが現場があるのかわからんから逆に曲聴きました(?)現場!死ぬな!!!

 

そしてこれは全曲試聴です。SexyZoneのオタク以外にめちゃくちゃ評判がいいです。SexyZoneのオタクは何も考えず買ってる前提なので他オタクの人よろしくお願いします

https://youtu.be/3Ldxc5pzKoo